iPhone ロック 解除

Apple ID がロックされたまたは無効になった時の解決方法

Apple IDが無効になった、Apple IDアカウントがロックされたという場合がありますが、そんな時にはどうやって解除をすればいいのでしょうか。基本的にはAppleに問い合わせをして、手続きをしなくてはいけません。しかし他にも方法があるので、紹介していきます。

Apple IDがロックされています

Part 1、Apple IDが無効になった或いはロックされたの原因

そもそもApple IDが無効になった、或いはロックされたの原因はどこにあるのでしょうか。Apple IDのロック解除ができない場合、以下のような原因が考えられます。

  • 「セキュリティ上の理由によりご利用のアカウントが無効になっており、サインインできません」
  • 「この Apple ID は、セキュリティの問題により使用が停止されています」
  • 「Apple IDのセキュリティを低くて、2要素認証または2段階認証が有効になっていない 」
  • 「パスワードの入力エラーで正しいApple IDとパスワードを入力しているのに認証できない」
  • 「Apple ID パスワードを忘れた場合やパスワードの入力を何度も間違えていた」
  • 「盗難または紛失したデバイスのApple IDがロックされている場合があります。」

Part 2、Apple IDがロックされた?制限解除できない場合の対処法

Apple IDアカウントがロックされる原因は上記で紹介しました。 次にApple IDロックが解除できない場合の対処法を4つ紹介します。

方法1、Apple IDのパスワードをリセットする

Appleはアカウントの利用規約に違反した場合や、セキュリティ上の問題が発生した場合にアカウントを無効化することがあります。こういう場合は、セキュリティ質問に答えるか、二段階認証プロセスを完了することで、Apple IDのロックを解除できます。

  • 「設定」>「[ユーザ名]」>「パスワードとセキュリティ」>「パスワードの変更」の順にタップし、画面の案内にそってパスワードを変更します。
  • Apple IDアカウントとそのパスワードを入力してiCloudにサインインします。
  • iPhoneパスコードを入力して、新しいパスワードを入力してください。

    Apple IDパスワード変更
  • これでApple IDのパスワードが変更されます。
  • それに、Apple IDアカウントの2段階認証を完成することをお勧めします。2段階認証を有効にすると、Apple IDのパスワードを忘れた場合でも、復旧キーでリセットできます。

    復旧キーを入力

方法2、Tenorshare 4uKeyを使って、Apple IDを削除する

次はTenorshare 4uKeyを使った方法を紹介します。セキュリティ問題からロックされたり、無効された場合、再度同じことが起こる可能性があります。その対策としてはApple IDを削除した後に、新しいApple IDを登録するしかありません。初心者でもわかりやすい操作でできるので、おすすめです。

Step 1.PCまたはMacで4uKeyを起動させて、「Apple IDを削除」をクリックします。

Apple IDを削除

Step 2.iOSデバイスをUSBケーブルでコンピュータに接続し、画面のロックを解除した後、「信頼」をタップします。「解除開始」をクリックします。

開始をクリック

Step 3.しばらくすると、Apple IDが削除されます。

Apple IDを削除している

方法3、iforgot.apple.comでApple IDのロックを解除する

Apple IDのパスワードを忘れて、ロック解除できない場合は、Appleのパスワードリセットページのiforgot.apple.comにアクセスして、パスワードのリセットを行いましょう。パスワードをリセットすることでApple IDロックも解除される可能性があります。

  • iforgot.apple.comにアクセスをして、Apple IDと画像内の文字を入力しましょう。
  • パスワードのリセット方法が提示されますので、メールを受け取るか、セキュリティ質問に答えるのどちらかを選択して、「続ける」をクリックします。
  • メールの場合は@iCloud.comのアドレスに、「Apple ID のパスワードをリセット、またはロックを解除」というメールが送信されます。メールにてご確認ください。
  • セキュリティ質問を選んだ場合は、答えを入力します。 新しいパスワードを2回入力し、設定が完了させます。

    アカウントのロックを解除

方法4、Appleサポートに連絡する

もう1つの方法としては、Appleのサポートに連絡をしてください。セキュリティ解除の質問を、失念している場合などにおすすめです。手続きを終えた後は、ロック解除のURLが記載されたメールが送信されるのでそちらから解除しましょう。

Appleのサポートに連絡

この方法は少し手数ですが、手続きを終えた後必ず新しいIDを変更になれます。

まとめ

以上は Apple IDが無効になった、Apple IDがロックされたという場合に、Apple IDアカウントロックを解除できない原因と解除方法でした。幾つかの方法を紹介しましたが、Apple ID パスワードをリセットすることをお勧めします。 もちろん、この Apple ID をもう使用したくない場合は、専門的な Apple ID 削除ツール「Tenorshare 4uKey」を直接使用することもできます。Tenorshare 4uKeyは、初心者でもわかりやすいシンプルな操作で、簡単に解除ができるからです。

数ステップでiPhone14のロックを削除
  • パスワードなしでiPhone・iPad・iPodからApple IDのロックを削除可能
  • iPhone/iPadのロック画面からパスコード/Touch ID/Face IDを簡単に解除
  • スクリーンタイムパスコードApple ID・MDMプロファイルを速やかに削除可能 
  • iTunesまたはiCloudを使わずにiPhone/iPad/iPod Touchを修復  
  • iOS16/iPadOS 16.1やiPhone 14/iPhone 14 Plus/iPhone 14 Pro/iPhone 14 Pro Maxに対応

  最終更新日 2023-06-02 / カテゴリ  iPhoneパスコード解除

(クリックしてこの記事へコメント)

(14 票、平均: 2.8 out of 5 )

この記事についてのご意見、ご感想をお寄せください