iPadのアクティベーション ロックを解除する方法
iPadの便利な機能の1つがアクティベーションロックです。便利な機能ではあるのですが、解除するにはApple IDとパスワードが欠かせません。自分で設定をすれば解除するのも簡単ですが、IDやパスワードを忘れてしまったり、中古で購入したりすると大変です。
そこでiPadのアクティベーションロックを解除する裏ワザについて詳しく解説してみます。
iPadのアクティベーションロックとは
まずiPadにあるアクティベーションロックについて、確認しておきましょう。これは本体を紛失したり盗難されたりした時に、役立つ機能です。第三者に勝手にiPadを起動させて中を見られないように、ロックをしてくれます。探すAppを起動させると、自動的にロックがかかる形です。これを解除するにはIDとパスワードが必要ですが、実は裏ワザも存在します。
iPadのアクティベーションロックが掛かった場合は、「このiPadは現在Apple IDにリンクされています。このiPadを設定するために使用したApple ID"t●●●●●@o●●●●●.jp"とパスワードでサインインしてください。」または「このiPadは紛失され、消去されました。このiPadを設定するために使用したApple IDとパスワードでサインしてください。」と表示されます。

iPadのアクティベーションロックを解除する裏ワザ
裏ワザ1:iCloud.comからからアクティベーションロックを消去する
iPadのアクティベーションロックを解除する方法で、最も簡単にできるのはiCloudを使うものです。ただしこの方法はApple IDとパスワードが必要になります。
方法は以下の通りです。
ステップ1. 別のスマートフォンやPCで「iCloud.com」にアクセスしてiPhone設定時のApple IDでサインします。

ステップ2. 「iPhoneを探す」を選択します

ステップ3. 「全てのデバイス」をクリックして該当のiPadをiCloudから消去をクリックします。

ステップ4.「デバイス(iPad等)を消去」を選択して、「アカウントから削除」をクリックすれば、デバイスのアクティベーションロックを解除きます。
裏ワザ2:iPadのアクティベーションロックの強制解除方法
iPadのアクティベーションロックを強制解除する方法としては、Tenorshare 4MeKeyというツールを使う方法があります。4MeKeyはサードパーティ製のアプリで、パソコンにインストールして使うタイプです。
Apple IDとパスワードを忘れた場合は、Appleのサポートに連絡をするのは避けたい、強制的にアクティベーションロックを解除したい、簡単にできる方法を知りたい人におすすめできます。手順としては以下の通りです。
ステップ1:クティベーションロック強制解除ツール4MeKeyをインストールして起動し、アクティベーションロック解除をクリックします。

ステップ2:画面の指示に従っていき、iPadとパソコンを接続して、脱獄ツールがインストールされるので、画面の指示に従ってクリックしてください。

ステップ3:脱獄ツールをダウンロード完了したら、「脱獄解除」をクリックします。脱獄ツールのポップアップが出てくるので、その指示に従って簡単に脱獄してください。

ステップ4:脱獄を完成したら、ポップアップを閉じて、「次へ」をクリックしてください。

ステップ5:デバイスの情報を確認して「解除開始」をクリックします。

ステップ6:しばらくすると、アクティベーションロックの解除が完了です。アクティベーション画面がバイパスして、直接的にiPadを利用できます。

次の動画では、iPhoneのアクティベーションロックを解除する操作手順をわかりやすく解説しています。
裏ワザ3:DNSでアクティベーションロックを回避する
iPadのアクティベーションロックを解除する方法の1つとして、DNSの変更を使ったものがあります。ただしこの方法は恒久的なものではなく、飽くまでも一時的な対処法です。
- ステップ1、iPadを再起動し、設定プロセスを開始し、言語と国を選択した後に、Wi-Fi画面へ移動します。
- ステップ2、Wi-Fi接続の横にあるiをタップして、このネットワーク接待を削除をタップします。
- ステップ3、Wi-Fiの右側のiをタップし、DNSに104.155.220.58と入力します。
- 米国/北米:154.51.7
- ヨーロッパ:155.28.90
- アジア:155.220.58
- その他の地域:109.17.60
-
ステップ4、左上の戻るをタップして、アクティベーションロックのヘルプをタップします。
- 以上がDNSの変更を用いる場合についてでした。しかしDNSによるバイパスが成功すると、ほぼ機能が使えなくなります。
まとめ
iPadのアクティベーションロックを解除する裏ワザについてでした。Apple IDとパスワードがあれば、簡単に解除できます。ですがIDとパスワードがない場合は、強制解除をするしかありません。特にお手軽に利用できるのが、Tenorshare 4MeKeyというアクティベーションロック強制解除ツールを使った方法です。iPadの脱獄をすることになりますが、初心者でも手軽にアクティベーションロックを解除できます。
- パスワードなしでApple IDのロックを簡単に削除する
- iPhone/iPad/iPod touchでカメラシャッター音を消す
- Apple IDなしでアクティベーションロックを迅速に解除できる