カテゴリ一覧

iPhoneで「アップデートを検証中」と表示されたままの対策

iPhoneに搭載されているiOSは、定期的にアップデートをする必要があるあります。ですがアップデートをしている途中にエラーでフリーズするケースも少なくありません。そうした時にどのように対処をすればいいのでしょうか。

ここではiPhoneでアップデートを検証中と表示されたままになる時の、対策について調べてみます。意外とこのアップデートの検証中で画面がフリーズするケースは少なくありません。操作そのものを受付けなることもあるので、対策を知っておいた方がいいでしょう。

再起動してもう一度アップデート

iPhoneに搭載されているiOSをアップデートする時に、最初に画面に表示されるのがアップデートを検証中です。意外と高い確率で、この画面が固まってしまいます。こうした状況になった時に、最初にやっておきたいのがiPhoneの再起動になります。では具体的な方法を紹介しておきましょう。

iPhone8以降だと以下の通りです。

  • ステップ1 iPhone音量を上げるボタン、下げるボタンの順にタップしてからすばやく放します。
  • ステップ2 サイドボタンをAppleロゴが表示されるまで長押しします。

iPhone7と7 Plusでは

  • 音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンの両方を押さえたままにします。
  • Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。

iPhone6シリーズとそれ以前だと

  • スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの両方を押さえたままにします。
  • Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放します。
iPhoneのを強制再起動

デバイスを再起動して、「アップデートを検証中」にフリーズした画面から抜き出し、アップデートを終了してからやり直します。

iTunesでiOSをアップデート

iPhoneのアップデートを検証中が終わらない時は、iTunesを使うのも方法の1つです。iTunesはパソコンにインストールして利用するソフトで、方法は以下の通りです。

iPhoneをiTunesを起動したPCに接続して、iTunesの画面でポップアップのダウンロードしてアップデートを選択します。(普通新しいバージョンのアップデートがある場合、ポップアップが出ってくる。)

ポップアップ

ポップアップがない場合は、「概要」をクリックし、「アップデートを確認」をクリックします。

iTunesでiPhoneをアップデート

更新プログラムの確認とあるので画面の指示に従って操作します。以上がiTunesでのアップデート方法です。

iOS修復ツールでアップデート

もう一つの方法はiPhoneでアップデートを検証中のまま進まない、フリーズしたという場合に修復ツールを使う方法を紹介します。ここではTenorshare ReiBootというツールを使います。

ステップ1、ReiBootをPC/Macにインストールして、起動します。そして、USBケーブルでお使いのiOSデバイスをコンピューターに接続します。

ステップ2、デバイスが認識されたら、ソフトのホーム画面が表示されます。そして、「あらゆるiOS不具合を解消」下の「開始」ボタンをクリックします。

iPhone リカバリモードを解除する - Tenorshare ReiBootのガイド

ステップ3、次に進むと、「普通モード」ボタンをクリックします。

iPhoneの不具合を修復する - Tenorshare ReiBootのガイド

ステップ4、ファームウェア情報を確認して問題がなければ「ダウンロード」をクリックします。

ファームウェアをダウンロードする - Tenorshare ReiBootのガイド

ステップ5、ダウンロードが完了したら、「普通モードを開始」ボタンをクリックしてiOSの修復作業を開始します。

ファームウェアをダウンロード中 - Tenorshare ReiBootのガイド

スッテプ6、修復完了まで待ちます、修復完了したらデバイスが再起動され、デバイスのデータを消去することがなく正常に動作していた時点の状態に戻すことができます。

iOS不具合を修復する - Tenorshare ReiBootのガイド

Tips:通常モードで修復してもiPhoneの不具合症状が改善されない場合は、高級モードを使って修復することもできます。ただし、高級モードを実行するとデバイスのデータがすべて消去されますので、事前にバックアップを取っていない場合はお勧めしません。

iOS不具合を修復する - Tenorshare ReiBootのガイド

Reibootはデータを消すことなく、OSに起きた不具合を解消できるのが魅力です。他にも様々なiOSに関する不具合解消が手軽に行えるのが特徴でしょう。

まとめ

最初に強制再起動をかけてから、再度アップデートを試すのがいいでしょう。それでもダメならツールを使って行います。iTunesを使う方法もありますが、こちらも不具合が起こるリスクがあるのです。そのためReibootのような信頼性の高い、サードパーティ制のiOSシステム修復ツールがおすすめです。手軽に利用できる上、データも損なわれません。

  最終更新日 2021-01-25 / カテゴリ  iOS不具合修復

(クリックしてこの記事へコメント)

(20 票、平均: 3.0 out of 5 )

この記事についてのご意見、ご感想をお寄せください