LINEの便利ワザ

【iOS16】iPhoneでlineのトーク履歴をバックアップする方法

iPhoneを機種変更する際にLINEアプリを引き継ぐ場合は、トーク履歴のバックアップが必要です。LINEトーク履歴のバックアップを取っていないと、新しいiPhoneで今までのメッセージを見ることができません。機種変更時には忘れずに、LINEトークをバックアップしましょう。そこで今回は、iPhone向けにLINEのトーク履歴をバックアップする方法を5つご紹介します。

方法1、iCloudを使わずに、lineのトーク履歴をバックアップする

iCareFone for LINEのバックアップ&復元機能なら、iTunesやiCloudを利用するよりも簡単にiPhoneからlineのトーク履歴をパソコンに転送できます。特徴は、たったの3ステップでLINEのバックアップが完了するため、パソコンが苦手な人でもスムーズに操作できる点でしょう。

  • パソコンでiCareFone for LINEを起動し、iPhoneを接続して、左側の「バックアップ」機能を選択します。

    LINE バックアップ
  • iPhoneを選択し、「今すぐバックアップ」をクリックします。

    LINEトーク履歴をバックアップ
  • 「バックアップは成功しました!」と表示されれば、LINEのトーク履歴が安全にPCにバックアップされます。なお、「バックアップを表示」をタブすると、LINE バックアップの内容をプレビューできます。

    LINE バックアップ 成功

方法2、LINEアプリでトーク履歴をバックアップする

LINEアプリのトーク履歴を自動でバックアップする設定にしておくと、iPhoneを機種変更した際にスムーズにトーク履歴を移行できます。

  • まずは「設定」>「一般」>「Appのバックグラウンド更新」と選択し、Appのバックグラウンド更新とLINEアプリの設定をオンにします。

  • 次に、LINEアプリの「ホーム」>「設定」>「トーク」と選択します。

  • 「トークのバックアップ」をタップします。

    iPhone line トーク履歴 バックアップ
  • 「バックアップ頻度」を選択します。

  • 「自動バックアップ」をオンにして「バックアップ頻度」をタップします。

  • バックアップの頻度を設定できます。

    iPhone line トーク履歴 バックアップ

方法3、iCloudでLINEのトーク履歴をバックアップする

iCloudでLINEのトーク履歴をバックアップする方法を見ていきましょう。この方法では、自分の好きなタイミングでトーク履歴のバックアップが可能です。

  • LINEアプリの「ホーム」>「設定」>「トーク」と選択します。

  • 「トークのバックアップ」をタップします。

  • 「今すぐバックアップ」を押すとバックアップが開始されます。

    iPhone line トーク履歴 バックアップ iCloud

方法4、iTunesでiPhone LINEをバックアップする

次はLineをバックアップするために、iPhoneで出来るiCloud以外を利用する方法を紹介していきます。iTunesを利用してiPhoneのLINEをバックアップできます。この場合、全てのデータを移行することになり、古いiPhoneでバックアップを取り、そのバックアップを新しいiPhoneで復元した後にLINEの認証を行う作業が必要です。

  • パソコンでiTunesを開き、iPhoneとパソコンを繋げます。

  • 画面左上に表示される「スマホアイコン」をクリックします。

  • 「このコンピューター」と「iPhoneのバックアップを暗号化」にチェックを入れます。

  • 「今すぐバックアップ」を選びます。

    iTunesでiPhone LINEをバックアップ

方法5、Keepを使って、LINEトークの写真をバックアップする

LINEのKeep機能を使うと、トーク内にある写真のバックアップが簡単にできます。また、LINEのトーク履歴をKeepに保存することも可能です。それぞれの操作方法を見ていきましょう。まずは、LINEのKeep機能で写真を保存する方法です。

  • LINEアプリのトーク内で保存したい写真を長押しして「メニュー」を表示させます。

  • 「Keep」を選び、「保存」とタップします。

    LINE 写真 保存 Keep

次は、LINEのトーク履歴をKeepに保存する方法です。

  • LINEアプリで保存したいトークを開き、右上の「メニュー」>「その他」をタップします。

  • 「トーク履歴を送信」を選択します。

  • 「Keepに保存」を選びます。

  • 「Keep」にトーク履歴が保存されました。

    LINE 写真 保存 Keep

まとめ

LINEのトーク履歴をバックアップする方法を見てきました。iPhoneではiCloud、またはiTunesなどを使ってのバックアップがよく知られているかもしれませんが、iCareFone for LINEならより簡単にLINEトーク履歴のバックアップ&復元が可能です。LINEのトーク履歴のみならず、LINEの写真、LINE スタンプなどのデータを制限なく必要なLINEデータだけ選んでバックアップ・復元ができる優れたソフトです。

関連記事: iPhone13に機種変更時にLINEアカウントを引き継ぐ方法

異なるOSの間で自由にLINE データを移行
  • 無料でLINEデータをPCにバックアップして、バックアップファイルをプレビュー可能
  • AndroidとiOSの間、iOS同士の間、Android同士の間で簡単にLINEトークを転送
  • LINEデータをパソコンに保存して、ストレージの容量を解放
  • LINEのトーク履歴、LINE写真、LINEスタンプなどのデータをバックアップから選択して、iPhoneに復元
  • 最新のiOS16とiPhone14シリーズ及びほとんどのAndroidに適用

  最終更新日 2022-09-09 / カテゴリ  LINE

(クリックしてこの記事へコメント)

(0 票、平均: 5.0 out of 5 )

この記事についてのご意見、ご感想をお寄せください