iTunesを使わずにiPhoneの写真をPCにコピーする対策
iPhoneの写真をPCにコピーする代表なのがiTunesです。操作方法に慣れていないとミスをすることがあるので、iTunesを使わずに写真をPCにコピーする方法を知っておきましょう。
1.iPhoneの写真をPCにコピーする時にiTunesを使わない原因
iPhoneの写真をPCにコピーする代表的な方法がiTunesなのは先述の通りです。しかし、iTunesを利用してみるとわかりますが、実は転送する速度が非常に遅いこともあり、大量のデータを移動するのに向いていません。また、すでにお伝えしていますが操作のミスなどからデータが消えてしまうケースもあるのでおすすめすることができないのです。
1.iTunesなしでiPhoneの写真をPCにコピーする方法
では、iTunesを使わずにiPhoneの写真をパソコンに取り込む方法にはどんなものがあるのでしょうか。保存するだけでも幾つかの方法があるので、それぞれのメリットやデメリットを交えながら紹介していきます。特におすすめしておきたいのが『iCareFone』を使ってコピーすることです。
iCloudでiPhoneの写真をPCにコピーする
iPhoneとWi-Fiに接続できる環境があるのならiCloudを利用するのも方法の1つです。iCloudは一度設定すれば、Wi-Fiに接続されると自動的にアップロードしてくれますので手動の手間が省けます。ただし、iCloudは無料の利用であれば容量が5GBまでしかないので注意しましょう。
iPhoneの設定からiCloudをタップして、iCloudの中からiCloudフォトストリームを選択して有効化しましょう。これで、Wi-Fiに接続すると自動的に写真がアップされます。
次にパソコンからiCloudのウェブサイトにアクセスしてサインインして、アップロードされた写真の中から必要なものを選んでパソコンにコピーして終了です。
Windowsの自動再生でiPhoneの写真をPCにコピーする
Windowsの自動再生を利用すると簡単にiPhoneの写真をコピーできます。ただ、前提条件としてiTunesをインストールしていることが必要で、さらにデータの消去などが起こらないように自動同期をオフにしておきましょう。
WindowsのパソコンにiPhoneを接続し、iPhoneの画面にダイアログが出て、このコンピュータを信頼しますかとの問がでるので信頼を選択してください。
WindowsにiTunesがインストールされていると自動再生のダイアログが出ますので、画像とビデオのデータをインポートを選択してください。
iPhone内のデータが表示されますので、コピーしたいものを選択、保存をして終了です。
最も簡単:iCareFoneでiPhoneの写真をPCにコピーする
最後に『Tenorshare iCareFone』を使ってiPhoneの写真をパソコンから移動させて保存する方法を紹介しておきます。他の方法よりも安全性が高く、すばやくコピーができるのが特徴です。使用する前にまず、iCareFoneを下記より無料ダウンロードして、インストールしてください。
Step 1、iPhoneをパソコンに接続して、iCareFoneを起動します。そして、メイン画面で「写真をPCへ1クリック転送」をクリックします。
Step 2、これで、iPhoneに保存してある写真が自動的にパソコンに転送されます。
Step 3、iPhone写真の転送作業が完了したら、保存先フォルダーが自動的に開きます。転送された写真の詳細を確認できたら終了です。
以上は、iTunesを使わずにiPhoneの写真をPCにコピーして保存する三つの方法です。『iCareFone』を使うと、写真だけではなく、音楽や連絡先などのデータも簡単に転送・管理できますので、ぜひお試してみてください。
- 無料でiPhone/iPad/iPodで必要なデータを一括バックアップ、選択したデータだけもバックアップ可能
- iTunesを使わずにiOSデバイスとPC/Macの間で音楽、写真、ビデオ、連絡先、SMSを無制限に転送
- iPhone/iPad/iPod Touchに音楽、写真、ビデオなどデータを追加、整理、削除
- 現在のデータを消去せずにファイルを選択的に復元可能
- 複数の画像をHEICからJPGに数秒で変換可能