iPhoneデータ復元・活用術

【iOS 16対応】iPhoneから完全に削除した動画を復元する無料の方法

iPhoneの整理をしていて、うっかり消したくない動画を削除してしまったという経験は、誰にでもあるのではないでしょうか。しかし、動画が完全に削除されてしまったと諦めてしまうのはまだ早計かもしれません。今回は、iPhoneから削除してしまった動画を無料で復元するいくつかの方法を、便利な復元ソフトとともにご紹介いたします。

対処法1:iPhoneゴミ箱から削除した動画を復元

iPhoneから削除したデータは、29日以内であればゴミ箱で保管されています。まずはゴミ箱を確認してみましょう。写真アプリを開いて、アルバムを表示したら「最近削除した項目」で確認できます。目的の動画を見つけたらタップで選択し、「復元」を選択すれば完了です。

最近削除した項目から動画を復元

対処法2:Tenorshare UltDataで完全削除したiPhone動画を復元

ゴミ箱にもなく、バックアップも一切取っていない場合は、無料でダウンロードできる動画復元専門ソフト「Tenorshare UltData」がおすすめです。iPhone本体から直接動画データをスキャンして復元することができる便利なソフトです。

  • PCでUltDataを立ち上げて、iPhoneとPCをUSBケーブルで接続します。

  • 「iOSデバイスから復元」をクリックします。

    ultdata-iosを使う
  • 「アルバムビデオ」にチェックを入れてスキャンをクリックします。

    スキャンします
  • 画面右下の「PCに復元」を選択します。

    動画を選択
  • スッテップで行うことができ、簡単に動画を復元する事が出来ます。

    動画を復元

対処法3:iTunesバックアップから消した動画を復元

iTunesにバックアップデータがある場合は、以下の手順で消した動画を簡単に復元することが出来ます。

  • 「バックアップからデータを復元」を選択します。

    バックアップからデータを復元
  • iTunesのバックアップファイルをスキャンします。

    iTunesのバックアップファイルをスキャン
  • 復元したい動画を選択し、「PCに復元」をクリックします。

    PCに復元

対処法4:iCloudバックアップファイルから動画を復元

iPhoneを初期化し、セットアップ時にiCloudバックアップを使用して動画を復元する方法です。工場出荷時に戻すという工程を挟むため、データ消失のリスクに留意して実行してください。

「設定」>「一般」>「転送またはiPhoneをリセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」で初期化を行います。その後、セットアップ作業時に、「iCloudバックアップから復元」を選択して、任意のバックアップファイルを選択します。

iCloudバックアップから写真を復元

対処法5:Googleフォトアプリで消した動画を取り戻す

iPhoneのGoogleフォトアプリから削除した動画を取り戻すには、Googleフォトアプリの「ライブライリ」にある「ゴミ箱」を開いてください。60日以内に削除された動画であれば、ここから選択して復元することが可能です。

Googleドライブから動画を復元

まとめ

iPhoneから動画が失われても、すぐに諦めることはないとお分かりいただけたと思います。状況に合わせて的確な選択を行えば、失われた動画を無料で速やかに元に戻すことは可能です。特にバックアップファイルがない場合などは、iPhone動画復元ソフト「Tenorshare UltData」を使って、iPhoneのデータを損なうことなくスムーズに解決することをおすすめします。

関連動画:

関連記事: バックアップなしでiPhone動画を復元する3つの対処法

安全・強力・iPhoneデータ復元・iOS 16まで対応
  • 初心者にも優しい、失われたデータを安全かつ選択的に復旧
  • iCloudバックアップファイルの抽出・復旧を業界最高水準で実現
  • 連絡先写真動画LINEのメッセージなど、35種類以上のデータが復元・抽出

  最終更新日 2023-02-15 / カテゴリ  iPhoneデータ

(クリックしてこの記事へコメント)

(6 票、平均: 2.8 out of 5 )

この記事についてのご意見、ご感想をお寄せください