消えたiPhoneのメモを復元する方法
iPhoneのメモアプリは、思いついたことやちょっと書き留めておきたいことなどをメモするのにピッタリです。標準搭載なので、メモアプリを使っている人も多いと思います。便利なメモアプリから、急に自分のメモが消えてしまったら困るでしょう。そこでこの記事では、消えたiPhoneのメモを復元する方法をご紹介します。バックアップなしで復元する方法もあります。
バックアップがある時、iPhoneメモの復元方法
消えてしまったiPhoneメモの復元方法です。まずは、バックアップありの場合から見ていきましょう。
iPhone メモの「最近削除した項目」で復元する
iPhoneでメモを削除してもすぐ完全に消されるわけではありません。最近削除した項目で30日間キープされます。それでは、メモアプリ内の「最近削除した項目」から復元する方法です。
ホーム画面でメモをタップします
最近削除した項目を選択します
復元したいメモを選択し、移動を押すとメモファルダに復元されます

iCloud.comからiPhone メモを復元する
iCloud.comを使ってメモ内の最近削除した項目からiPhoneメモを復元する方法です。
icloud.comにログインします
メモをクリックします
画面左側の最近削除した項目を押します
復元したいメモを選択し、復元をクリックして完了です


iTunesでiPhoneのメモを復元する
iTunesを利用してiPhoneのメモを復元できます。しかし、この方法ではメモのデータだけではなくその他のデータもiPhoneへ復元されるので注意しましょう。
iPhoneを接続しiTunesを開きます
iPhone型アイコン>概要とクリックします
「バックアップを復元」を押して復元したいバックアップデータを選びます

メールサーバーを利用してiPhoneメモを復元
もし、メモがメールサーバーに自動保存されていれば、メールサーバーを利用してiPhoneメモを復元できます。それでは、復元方法を見ていきましょう。
設定をタップします
メモを選択します
アカウントをタップします
アカウントを追加からメールサーバーを追加します

バックアップなし時、アプリを使用してiPhoneメモを復元する
バックアップなしでも諦める必要はありません。アプリを使用すればバックアップなしからiPhoneメモを復元できます。
専門的な復元ソフト「UltData-iOS」を利用して、iPhone メモを回復する
専門的な復元ソフト「UltData-iOS」を利用して、iPhone メモを回復する
専門的な復元ソフト「Tenorshare UltData-iOS」を利用して、iPhone メモを回復する 「UltData-iOS」は、バックアップなしの状態からでもiPhone本体からメモのデータを回復できる専門的な復元ソフトです。初心者でも簡単に利用できると評判の操作方法を見ていきましょう。
iOSデバイスから復元をクリックします
メモ&添付ファイルにチェックを入れてスキャンを押します
メモを選び、復元したいデータを選択後PCに復元をクリックします



たった4ステップでiPhoneメモが復元できるのは驚きです。画面もシンプルで見やすく使いやすいでしょう。
まとめ
iPhoneのメモを復元する方法はバックアップありとなしで大きく変わります。また、バックアップありの場合でも方法によってはメモだけの復元ができず不便でしょう。復元専門のツール「UltData-iOS」を利用すればメモのデータだけ復元できてとても便利です。さらに、iPhone本体からデータを復元するのでバックアップなしでも問題ないという専門ソフトならではの機能性の高さです。
関連動画
- 初心者にも優しい、失われたデータを安全かつ選択的に復旧
- iCloudバックアップファイルの抽出・復旧を業界最高水準で実現
- 連絡先・写真・動画・LINEのメッセージなど、35種類以上のデータが復元・抽出