【iPhone】LINE (ライン)トーク履歴を復元できない時の対処法
電話をかけて話してる時間はないけどEmailは面倒臭かったりしますよね。そんな時、手軽に使えるLINEはとても便利です。しかしなかには、iPhoneの機種変更をした時にLINEのトーク履歴がうまく移行されなかったり、何かの拍子にLINEのトーク履歴を削除してしまった又は、iPhone自体の破損により、トーク履歴が見れなくなってしまった方もいると思います。ここでは、LINEトーク履歴を復元できない原因と対処法についてご紹介していきます。
Part1:【iPhone】LINEトーク履歴を復元できない原因?
LINE(ライン)トーク履歴を復元できない原因として考えられるのは、 ① iPhone機種変更前にトーク履歴のバックアップをとっていなかった為復元できない。 ② 異なるOSのスマホに機種変更した(iOS⇔Android)。 ③ LINEアプリをアンインストール(削除)した。 ④ アップデートなどで不具合が発生している。 など、いくつか考えられます。
Part2:【iPhone】LINEトーク履歴を復元できない時の対処法
では、どうすれば、大切なトーク履歴を復元出来るのでしょうか?
- 1.iPhoneを再起動する
- 2.インターネット接続の設定を確認する
- 3.ラインのバージョンを確認/アップデートする
- 4.iOSを最新版にアップデートする
- 5.バックアップしたかどうかを確認する
- 6.バックアップ なしでもUltDataでLINEトーク履歴を復元できる
1.iPhoneを再起動する
一旦iPhoneの電源を切り、しばらくしてから再起動させることで、バグったりしていたものが解消され、元通りになることがあります。
機種によって電源の切り方は違いますが、iPhone13の場合、本体左側にある音量ボタンと本体右側にある電源ボタンを同時に長押しすると、「スライドで電源オフ」という画面になるので、スライドして電源を切ります。しばらく待ったのち、本体右側の電源ボタンを押すと再度電源が入ります。

2.インターネット接続の設定を確認する
インターネット(Wi-Fi又はモバイルデータ通信)の接続が悪かったり、通信が不安定な場合、正常にLINEトークの復元ができません。
iPhone画面上部のステータスバーで、Wi-Fiアイコンとモバイルデータ通信アイコンを確認し、電波の状況をチェックしてください。「×」や「!」が表示されている場合、インターネットの接続が正常に出来ていないので、Wi-Fiの場合はルーターの近くに移動したり、モバイルデータ通信の場合は別のエリアなどに移動してインターネットの接続を再度確認してください。

3.ラインのバージョンを確認→アップデートする
他のアプリ同様、LINEアプリもバックグラウンドの更新を定期的に行っています。設定によっては、自動で更新されないこともありますので、現在のバージョンを確認し、もし古いものであれば更新しましょう。

4.iOSを最新版にアップデートする
iOS(ソフトウェア)のアップデート設定が自動アップデートになっていなかった為に、iOSのバージョンが古いままという事や、iPhoneを譲り受けたなどで、元々使っていたiOSよりも、古いバージョンのiOSになってしまったという事があります。古いバージョンのiOSでは、LINEトーク履歴(LINEメッセージ)が復元されない事があります。iOSのバージョンを最新のものにアップデートしましょう。
手順:ホーム画面から「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」→「ダウンロードしてインストール」
ソフトウェアのアップデートには時間がかかる場合がありますが、これでアップデートは完了です。

5.バックアップしたかどうかを確認する
LINE自体のバックアップをしているかも確認しましょう。
手順:LINEアプリをあけ、ホーム画面の右上の「設定アイコン」をタップ→「トークのバックアップ」をタップ→前回のバックアップがいつ行われたか確認できます。そのままバックアップしたい時には、「今すぐバックアップ」をタップしてください。

6.バックアップ なしでもUltDataでLINEトーク履歴を復元できる
では、そもそもバックアップを取っていなかったとしたら、どうでしょうか?
残念ながら、バックアップを取っていなかった場合、LINEの復元はできないです。とはいっても、諦められません。
そんな時は、これからご紹介する業界最高水準のデータ復元成功率を誇る「UltData 」を使えば簡単にLINEトーク履歴の復元が可能です。
-
お使いのパソコンでUltDataを起動し、「ソーシャルアプリデータをバックアップ&復元」をクリック
-
「LINE」を選択して下さい。
-
「バックアップデータを復元」で復元したいデータを選択し、「復元」をクリック
まとめ
いかがでしたか? 「LINEトーク履歴の復元ができない」、「LINEのバックアップをしていなかった為に復元できない」と思っていた大事なデータを、「UltData」を使う事で、面倒に思えるデータ復旧作業を簡単に安心して行うことができます。しかも、LINEだけではなく写真や連絡先などのデータを復元する事も可能です。また、iPhone本体からだけではなく、iCloudやiTunesからの復元も可能です。
関連動画:

- 初心者にも優しい、失われたデータを安全かつ選択的に復旧
- iCloudバックアップファイルの抽出・復旧を業界最高水準で実現
- 連絡先・写真・動画・LINEのメッセージなど、35種類以上のデータが復元・抽出
最終更新日2023-06-14 / カテゴリiPhoneデータ復元
(3 票、平均: 4.0 out of 5 )
(クリックしてこの記事へコメント)