Androidについて

製品の使い方まだ質問がある場合

お問い合わせ

バックアップなし!Androidで間違えて削除したLINEトークを復元する

LINEは、日本国内では大変メジャーなメッセージツールです。SNSではあるものの、LINEユーザのほとんどはメッセージ機能を活用していると言えましょう。老若男女を問わず大量のメッセージのやりとりを行っている状況ですから、Android端末から間違えてLINEトークを削除してしまった場合は大変ですよね。今回は、間違ってLINEトークを消してしまった際に、バックアップなしでもアンドロイド端末にLINEトークを復元する方法について、ご紹介いたします。

方法①:GoogleドライブでLINEトーク履歴を復元する

正確にはバックアップを利用した方法ですが、バックアップ取得をした覚えがなくても、GoogleドライブにLINEトーク履歴のバックアップがある場合があります。AndroidにはLINEトーク履歴の「自動バックアップ」設定があるため、この自動設定が行われていると、バックアップを忘れていても自動でバックアップ更新がかかっているのです。

  • Step1: LINEのホームから、「設定」>「トークのバックアップ・復元」と進みます。

  • Step2: 「バックアップ頻度」を開き「自動バックアップ」を確認します。

  • Step3: 「自動バックアップ」が有効になったいたら、Googleドライブにバックアップがあります。

  • Step4: バックアップの復元は、LINEの初期設定を利用します。

  • Step5: LINEを一度アンインストールし、再インストールします。

  • Step6: LINEにログインします。

  • Step7: 「トーク履歴はバックアップ済みですか?」で、「はい、トーク履歴を復元します」を選択します。

  • Step8: 「続行」をタップすると、LINE履歴が復元されます。

  • LINEトーク履歴を復元

方法②:バックアップなしで削除したLINEトーク履歴を復元する

アンドロイドのLINEトーク履歴を間違えて消してしまい、自動バックアップも設定されていなかった場合は、アンドロイドデータ復元の専門ツール「UltData for Android」の出番です。バックアップなしでも、アンドロイドストレージを直接スキャンして、選択的にLINEトーク履歴を復元することが出来ます。

  • PCで「UltData for Android」を立ち上げます。「削除したデータを復元」をクリックして下さい。

    削除したデータを復元
  • AndroidデバイスとPCを繋ぎます。ガイダンスに従い、USBデバッグを有効にします。

    ケーブル
  • 復元したいファイルの種類を選択して、「開始」をクリックして下さい。

    音声復元

他の人はこちらも質問

質問①:なぜトーク履歴が消えるのか?

すべてのトーク履歴が消えてしまう原因で一番多いのは、バックアップを取らずに機種変更をした場合です。また機種変更ではなくとも、同様にバックアップなしでLINEをAndroid端末からアンインストールしても、トーク履歴が失われます。

質問②:ラインのトーク履歴はいつまで残る?

LINEのトーク履歴の保存期間は、スマホ本体の保存容量にもよりますが、テキストに関しては無制限です。写真と動画は、一定期間を過ぎると消えてしまいますが、具体的な保存期間は非公開となっています。

まとめ

アンドロイド端末から消えたLINEトーク履歴を、バックアップなしでどうしても復元したい、という場合に有効な方法をご紹介しました。LINEの自動バックアップ設定は、万一の際、Googleドライブから復元できるので設定しておきましょう。しかし時すでに遅しという場合は、バックアップいらずの優秀なソフト「UltData for Android」力強い味方となってくれます。公式サイトやサポートセンターが充実していて、PC初心者でも安心して対応することが出来ます。

関連動画:

関連記事: 機種変更で消えたAndroidの画像を復元する方法

Androidデータ復元に最適な選択を!
  • ルート化せずにAndroidから削除された写真を回復
  • 3ステップで紛失したAndroidデータを完全に復元
  • Google ドライブのバックアップをプレビュー表示や選択的に復元・抽出可能
  • Samsung、Huawei、Xiaomi、OPPO、Moto Z など、6000以上のAndroid 12スマートフォンとタブレットをサポート