iPhoneとAndroidのLINEから削除したメッセージを復元する方法
LINEはSNSの中でも、電子メールやキャリアメールに代わるコミュニケーションツールとしてすっかり定着しています。気軽な世間話から重要な取り決めまで様々な内容が含まれる一方、DM関係も増えてきたため、こまめにメッセージを削除するケースも多々あります。しかし、LINEの操作は手軽な分誤操作も多く、意図せず削除したメッセージを復元したいことも多々あります。今回はその復元方法について、iPhoneとAndroid両方とも一気に説明いたします。
Part 1: iPhoneのLINEから削除したメッセージを復元する
1.iCloudから間違えて削除したLINEトークを復元
ラインで削除したメッセージのトーク履歴を、事前にiCloudにバックアップしてある場合は、バックアップを使って復元可能です。
- Step1: LINEをアンインストールし、再インストールします。 
- Step2: 起動後、ログインすると「トーク履歴の復元」が表示されます。 
- Step3: 「トーク履歴をバックアップから復元」をタップします。 
 
2.iTunesバックアップからLINEトーク履歴を復元
iTunesバックアップに、間違えて削除したLINEのトーク履歴が含まれている場合は、そこからメッセージを復元することが出来ます。iPhoneの設定とデータを丸ごとバックアップ内容に置き換えるため、注意が必要ですが、LINEの再インストールやログインの手間はかからないというメリットはあります。
- Step1: 最新版のiTunesを起動して、iPhoneを接続します。 
- Step2: iPhoneのアイコンをクリックして「概要」を表示します。 
- Step3: 「バックアップ」欄で「バックアップを復元」をクリックして下さい。 
- Step4: 表示されたバックアップファイルの一覧から、復元したいファイルを選択します。 
- Step5: 「復元」をクリックして下さい。 
 
3.バックアップなしでラインの削除したメッセージを復活
Tenoreshareのライン復元アプリ「UltData LINE Recovery」を利用すれば、iPhone本体をスキャンすることでバックアップを必要とせず、ラインで削除したメッセージを復活させることが出来ます。
- 
PCでアプリを起動し、「デバイス」をクリックします。iPhoneをPCにつなぎます。   
- 
「復元」クリックで、スキャンを開始します。   
- 
プレビュー表示されたデータを確認し、選択後に「復元」をクリックします。   
関連動画:
 
Part 2: Android版LINEで削除したメッセージを復元する
1.Googleドライブから削除したLINEメッセージを復元
Googleドライブにトーク履歴のバックアップが取ってある場合は、そこからLINEから間違えて削除したメッセージを復元することが可能です。
- Step1: LINEをアンインストールし、再インストールします。 
- Step2: 起動後、ログインして設定を開きます。 
- Step3: 「トーク」から「トーク履歴のバックアップ・復元」をタップします。 
- Step4: 「復元する」をタップします。 
2.ライン復元アプリで削除したメッセージを選択的に復元
ライン復元アプリ「UltData LINE Recovery」であれば、Android端末のLINEバックアップをスキャンして、ラインで削除したメッセージを選択的に復活させることが出来ます。
- 
PCでアプリを起動し、「デバイス」をクリックします。   
- 
Android端末をPCにつなぎ、「スキャンする」をクリックします。QRコードをAndroid端末のLNEでスキャンします。認証コードをLINEに入力します。   
- 
Googleアカウントにログインすると、LINEバックアップのスキャンが始まります。   
- 
データプレビューからデータを選択し、「復元」をクリックします。   
3.LINE Keepでトーク履歴を復元
LINE Keepにトーク履歴をバックアップしてある場合は、以下の手順で削除したメッセージを復元出来ます。
- Step1: LINEをアンインストールし、再インストールします。 
- Step2: 起動後、ログインして友だちリストから自分のプロフィールを開きます。 
- Step3: 「Keep」をタップして、バックアップしてあるトーク履歴ファイルを確認します。 
- Step4: 復元したいファイルを長押しして「保存」を選択します。 
まとめ
LINEで削除したメッセージの復元方法について、iPhoneとAndroid両方の方法をご紹介しました。おすすめとしては、LINE復元アプリ「UltData LINE Recovery」を使うことです。バックアップがなくとも直接端末本体をスキャンすることで、メッセージの復元を行うことが出来る上に、その対象は幅広く、期限切れのファイルも復元可能です。操作が簡単であることは勿論、サポート体制や30日間の返金保証が備わっているため、初心者でも安心して利用することが出来ます。
iPhoneとAndroidのLINEから削除したメッセージを復元する方法
最終更新日2023-10-20 / カテゴリLINE データ 復元
 
   
  
  
  
  
  
  
  
        
(0 票、平均: 5.0 out of 5 )
(クリックしてこの記事へコメント)