iOSデバイスから直接にデータを復元
-
UltDataの起動
お使いのパソコンでUltDataを起動し、「iOSデバイスから復元」オプションを選択します。
-
デバイスの接続
iPhone、iPad、iPodの電源が入っていることを確認し、USBケーブルを使ってパソコンまたはMacに接続します。それが接続して信頼した場合、プログラムは自動的にiOSデバイスを検出します。
Note 1. iPhone/iPad/iPodが正常に機能し、USBケーブルでコンピュータと接続されている場合はロックを解除します。また、デバイスの「信頼」をクリックするポップアップが出てこないか確認します。「信頼」をクリックすると、iOSデバイスがすぐに検出されます。
Note 2. iOSデバイスが接続されているのが認識できない場合は、ポップアップの指示に従います。
Note 3. iOSデバイスがコンピュータに接続された後、リカバリモードで立ち往生した場合は、インターフェースの「リカバリモードを解除」ボタンをクリックして、立ち往生した問題を解決することができます。数秒後、お使いのデバイスが再起動され、UltDataによって検出されます。
Note 4. iPhoneが黒い画面になったり、フリーズしたり、反応がない場合は、「iOSシステム修復」をクリックしてiOSシステムを修復(iOS 16/15と互換性があります)した後でデータ復元を行います。
-
データのスキャン
ソフトウェアがお使いのデバイスを検知すると、次のような画面が表示されます。スキャンして復元したい内容にチェックを入れるか、すべてを選択します。次に「スキャン」をクリックします。
-
復元する前にデータをプレビュー
今スキャンしたすべてのファイルはカテゴリー別にプログラム上にリストされています。「すべてのデータを表示」または「削除されたデータのみを表示」を選択して復元することができます。時間を節約するために、削除されたデータまたは失われたデータを回復する必要があります。
画像をダブルクリックして全体のサイズを見ることもできます。
-
iOSデバイスからデータを回復
必要なファイルを確認し、「復元」をクリックします。紛失したファイルをコンピュータに復元することができます(連絡先とメッセージだけがモバイルデバイスに直接復元できます)。
これで、復元されたファイルをコンピュータまたはデバイスで見ることができます。
Note . ファイルの種類によっては、いくつかの制限があります。現在、MacOS版では連絡先の回復はサポートされておらず、Windows版では「Kik&添付ファイル」データの回復はサポートされていません。