初期化したAndroidスマホからデータを復元する方法【バックアップしてない】
著者 山崎 あずさ 最終更新日 2025-07-23 / カテゴリAndroid データ復元
お使いのAndroidスマホが初期化されてしまい、アプリや写真、メッセージ、連絡先などの大切なデータが消えてしまった経験はありますか?操作ミスや故障でいきなり初期化されてしまった場合、データのバックアップもとっていない場合が往々にしてあるので、その時のショックは計り知れません。意図せずにスマホが初期化されてしまう原因、初期化されてしまったAndroidスマホからデータを復元する方法をそれぞれ紹介していきます。
- Part 1:Androidスマホが勝手に初期化された原因とは?
- Part 2:Androidスマホを初期化したらどうなる?
- Part 3:初期化されたAndroidスマホのデータを復元する方法【バックアップなしでも】
- Part 4: Androidスマホ初期化後後にデータが復元できない理由とその対策
Part 1:Androidスマホが勝手に初期化された原因とは?
Androidスマホが意図せず初期化される現象には、いくつかの原因が考えられます。
原因1:システムの深刻なエラーやバグ
スマートフォンのOS(Androidシステム)に深刻なエラーやバグが発生すると、システムが不安定になり、強制的に初期化が実行されることがあります。これは、システムがこれ以上正常に動作できないと判断した場合に、最後の手段として行われることがあります。
原因2:セキュリティ機能の作動
PINやパターンロックを一定回数以上間違えると、セキュリティ保護のために端末が自動初期化する場合があります。
原因3:マルウェアやウイルスの感染
悪意のあるマルウェアやウイルスに感染した場合、遠隔操作によってデータが消去されたり、システムが破壊されて初期化されたりする可能性があります。不審なアプリのインストールや、怪しいWebサイトの閲覧には注意が必要です。
原因4:ハードウェアの故障
ストレージ(ROM)の故障やその他のハードウェアの不具合が原因で、データが破損し、最終的に初期化状態に戻ってしまうことがあります。特に、落下や水没などによる物理的なダメージは、ハードウェアの故障を引き起こす可能性が高いです。
原因5:誤操作や設定ミス
ごく稀ですが、ユーザー自身が誤って初期化の操作を行ってしまうケースもゼロではありません。特に、小さなお子様がいるご家庭では、意図しない操作が行われる可能性も考慮しておく必要があります。また、開発者向けオプションなどで意図せず初期化に関連する設定を有効にしてしまうことも考えられます。
原因6:強制初期化機能の誤作動(特定のケース)
一部のセキュリティアプリや盗難対策アプリには、遠隔でスマホを初期化する機能があります。これらの機能が誤作動したり、不正に利用されたりする可能性も理論上は考えられます。
Part 2:Androidスマホを初期化したらどうなる?
Androidスマホを初期化すると、端末は購入時の状態に戻ります。つまり:
- すべてのデータが消去される: 写真、動画、音楽、連絡先、SMS、アプリ、設定など、スマートフォンに保存されていたすべての個人データが完全に消去されます。
- 内インストール済みのアプリが消える: 購入後にインストールしたアプリはすべて削除され、プリインストールされているアプリのみが残ります。
- 設定がリセットされる: Wi-Fi設定、画面ロックの設定、通知設定など、カスタマイズしていたすべての設定が初期状態に戻ります。
- Googleアカウントとの紐付けが解除される: デバイスと紐付けられていたGoogleアカウントが解除されます。
- デバイスの動作が軽くなる可能性がある: 不要なデータやアプリがなくなるため、動作が重かったスマートフォンが軽くなることがあります。
重要なのは、初期化後もデータが完全に消去されたわけではなく、新しいデータで上書きされるまでは復元できる可能性があるという点です。
Part 3:初期化されたAndroidスマホのデータを復元する方法【バックアップなしでも】
スマホが初期化されてしまった場合、「もうデータは諦めるしかないのか…」と絶望的な気持ちになるかもしれません。しかし、完全に復元が不可能というわけではありません。
- 方法1:SDカードから消したAndroidスマホのデータを取り戻す
- 方法2:GoogleドライブからリセットされたAndroidのデータを復元
- 方法3:UltData for Androidを利用して初期化されたデータを復元【バックアップなし】
方法1:SDカードから消したAndroidスマホのデータを取り戻す
データをスマホ本体のストレージではなく、SDカードに保存している場合はSDカード内のデータを読み込むことでデータ復元が可能です。復元したいデータを選択するだけと、手順は簡単ですが、LINEなど一部復元できないデータもあるので注意が必要です。
SDカードをデバイスに挿入するか、外部ストレージを接続します。
ファイルマネージャーアプリを使用してデータをデバイス内部ストレージに移動します。
方法2:GoogleドライブからリセットされたAndroidのデータを復元
多くのAndroidユーザーは、Googleアカウントを使用してデータを自動的にバックアップしています。これには、連絡先、カレンダー、Wi-Fi設定、アプリデータ、一部の写真(Googleフォトを使用している場合)などが含まれます。Google ドライブにバックアップ設定をしていた場合、紐づけされているデータは復元できます。この方法は、あらかじめスマホに同期したいGoogleアカウントでログインし、Googleドライブにバックアップ設定をしておく必要があります。
初期化後のセットアップ時に、以前使用していたGoogleアカウントでサインインします。
バックアップが見つかると、復元するデータを選択するオプションが表示されます。
指示に従って復元を進めます。
方法3:Android初期化復元アプリを利用してデータを復元【バックアップなし】
SDカードを使用した方法では、復元できるデータが限られており、Googleドライブでバックアップ設定をしていなかった場合は、データの復元はできませんが、UltData Androidデータ復元は、バックアップをしていなくても複数種類のデータの復元が可能です。写真、連絡先、音楽はもちろん、SMSメッセージやLINEなどの大切なデータを安全かつ確実に復元することができます。では、UltData for Androidを使って初期化され削除されたデータを復元する方法を紹介します。
注意:初期化後にスマホを使い続けると、新しいデータで上書きされ、復元が難しくなります。復元を試みる場合はすぐに作業しましょう。
バックアップなしに、Androidスマホから削除した連絡先や写真、音楽、SMSメッセージ、ビデオ、およびドキュメントなど複数種類のファイルを効率的かつ安全に復元することができます。
UltData for Androidを起動し、「削除したデータを復元」をクリックしてください。
下記の画面で復元したいファイルを選択し、「開始」をクリック
写真などのデータをスキャンし、画面右下にある「復元」ボタンをクリックして完了
Part 4:Androidスマホ初期化後後にデータが復元できない理由とその対策
残念ながら、初期化されたAndroidスマホのデータが常に復元できるわけではありません。復元が難しい、あるいは不可能な主な理由と、それを防ぐための対策を解説します。
1.データが完全に上書きされた
データがストレージから削除されても、すぐに物理的に消えるわけではありません。データが占めていた領域は「空き領域」としてマークされ、新しいデータが書き込まれるまでその状態を保ちます。しかし、初期化後にスマホを使い続けたり、新しいデータを保存したりすると、古いデータが完全に上書きされてしまい、データ復元ソフトでも復元が不可能になります。
対策: 初期化に気づいたら、すぐにスマホの電源を切り、それ以上使用しないことが最も重要です。新しいデータの書き込みを防ぐことで、データ復元の可能性を高められます。
2.暗号化されたストレージ
最近のAndroidスマホの多くは、デフォルトで内部ストレージが暗号化されています。初期化によって暗号化キーもリセットされるため、データ復元ソフトでストレージを読み込めても、暗号化されたデータを復号化できず、実質的に復元が不可能になる場合があります。
対策: 残念ながら、ストレージが暗号化されている場合のデータ復元は非常に困難です。このため、やはり事前のバックアップが唯一にして最も確実な対策となります。
3.ハードウェアの物理的な損傷
ストレージチップ自体が物理的に損傷している場合(水没、落下による破損など)、データが物理的に読み取れないため、どんな復元ソフトを使っても復元は不可能です。
対策: スマホを丁寧に扱い、落下や水没から保護しましょう。頑丈なケースを使用したり、防水機能のあるモデルを選んだりするのも良いでしょう。
4.不適切な復元操作
無料アプリや知識がないままデータ復元ソフトを試したり、信頼できないソフトを使用したりすると、かえってデータに損傷を与え、復元できる可能性をさらに低下させてしまうことがあります。
対策: データ復元ソフトを使用する際は、信頼できる評判の良いソフトを選ぶことが大切です。また、不安な場合は、無理に自分で復元しようとせず、専門業者に相談することを検討しましょう。
まとめ
こまめにデータのバックアップを取ることを後回しにしている方も多いのではないでしょうか。意図せずにスマホが不具合を起こしたとき、大切なデータがすべてなくなってしまう初期化状態になってしまったときは想像しただけでとても焦りますよね。スマホの復元を諦めず、まずはAndroidデータ復元ソフト「UltData for Android」を利用してみましょう。手順に従って操作するだけで、大切なデータを取り戻すことができますよ。
- ルート化せずにAndroidから削除された写真を回復
- 3ステップで紛失したAndroidデータを完全に復元
- Google ドライブのバックアップをプレビュー表示や選択的に復元・抽出可能
- Samsung、Huawei、Xiaomi、OPPO、Moto Z など、6000以上のAndroid 16スマートフォンとタブレットをサポート